2024年 3月 9日(土)  
森も野島も役者がいない

朝から森へ。とても鳥が少ないのです。とうとうこんな方まで登場。
キジバトさんです。


後はコゲラさんなど。エナガも居るのですが、営巣しているのか、
姿を見せるのは一瞬。カメラに収まりません。


コゲラも何か高いところを見上げ、夢でも見ているよう。


野島はセグロカモメなど、ちょっと嘴が大きく、恐そう、「カモメ」の獰
猛な面がチラット出ています。


水路のオオバンさん、相変わらず夏みかんをつついています。


カワウもいつもどうり。


ヒドリガモなど、のんびりとデート中。


こちらは、自然海岸側で餌を探しているオオバン。波打ち際の階段
でノリのような海草をむしり取って食べています。



何となく、浅い川で餌を探しているように見えます。実際は、打ち
寄せ、引いていく波に洗われた短いノリをむしり取るのが大変
そう。


波が引くと、クルット後ろを向いて食べます。


鳥がいないな・・・・・・・・・。
野島水路の道路問題の中間総括についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る